Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > 草むしり運動会

草むしり運動会

2024/09/15

カテゴリー毎日ブログ

閃いた!

 いつもここまで「指」を向けていただきありがとうございます。今日は、「喜瀬雅則著:中日ドラゴンズが優勝できなくても愛される理由」という本をプレゼントしていただき有頂天の店長加藤太一です。この本、気になっていたのでとてもうれしいです

 

 このブログは、少しでもみなさんにこぶしの里のことをお伝えして、少しでもこぶしの里に親近感を持ってもらいたいなぁという想いで毎日書いております。毎日書いているこのブログは、自慢じゃありませんがそんじょそこらにない薄っぺらい内容なので、そんな重苦しい事は書いていません。漫画を見るような気分で読んでいただけたら幸いです。

 

 さて、今日は昨日の「環境整備の草むしり」を無我夢中でやっていたときに「閃いた!」アイデアを皆さんと共有したいと思います。それ面白いやん!って思ってくれる人が居たら、それだけでとても嬉しいです。そのアイデアとは・・・

 

草むしり運動会

 

 昨日の「環境整備」のように、ただただ親御さんたちが集まって「草むしり」するよりも、保育園の楽しいイベントにしちゃったらどうかと思い「草むしり運動会」と名付けました。

 

 どんな運動会かというと、年長さんチーム、年中さんチーム、年少さんチームに分かれて、親子で草むしりをする運動会です。グラウンド中央には重さを図るハカリを置いておき、その上に大きなカゴ?バケツ?を設置。そこに「むしった草」をどんどん入れていく運動会。一番、多く草をむしったチームが優勝♪親子でできる競技だから出席率も高まるだろうし、なにより親子でなにか勝負事をするっていうのが面白そう♪

 

 普段は草むしりをしない子たちもこのときばかりは「キャッキャ」とむしりそうですよね。時間を忘れてどんどん草をむしって、勝利を目指す姿を写真で撮るのも良さそう。1年目はこれくらいの規模で開催して七宗町のみなさんに「こんなことしたよ~」と広報すれば、町内が「ほんわか」しそうですよね?もうすでにどこかで開催されてそうだから、一度視察に行こうかしら♪どちら様か、やっているよ~という方がいらっしゃいましたら教えてください♪

 

 そして、2年目は草むしり運動会に参加したいチームを広報のチラシなどで応募して参戦してもらう。おじいちゃんチームやおばあちゃんチームと競う孫の姿は最高に可愛いでしょうね(笑)日頃から草むしりに精を出している人たちにとっては負けられない戦いが繰り広げられそう(笑)

 

絶対に負けられない戦いがそこにはある

 

 さらに3年目は、町長の耳にも届き、「役場チーム」も参戦。「役場チーム」があるなら、「自営業チーム」もやるべと参戦してくれたら、保育園の園庭だけでなく小学校や中学校の校庭も一気に綺麗になっちゃいますね。それぞれの会場を大きなモニターで映し出して、優勝目指して頑張る。その時、七宗全体が1つになれそうな気がします。

 

 どうですか?軽くアイデアを膨らませてみましたけど、草むしり運動会に参戦したくなりましたか?今日は一人、事務所に籠ってニヤニヤして書いてみました。このアイデア、次の「居酒屋たいちLIVE配信」のネタに使おうかと思います。今からみなさんの反応が楽しみです。

 

 こういう話を、身内や友人に伝えても全然良い反応は返ってこないのですが、ここまで読んでくれるみなさんなら面白い反応をしてくれそうだなぁと思いながらさらにニヤニヤしながら今日も書き終えたいと思います。

 

ということで今日のブログを一言でまとめると・・・

 

退屈を愉しいに変換しよう

 

【締め】

 プレゼント企画を開始してから今日で33日目。今日も【変わった人】との出会いがありました。そして、その【変わった人】と【変わっている僕】は、40年前にもきっと会っている方でした。ご縁というのは本当に不思議で楽しいものですね。ここまで辿り着いている方は過去にも僕とご縁がある人だと思います。本当にありがたいです。最近、しみじみとここまで読んでくれている人への感謝が尽きません。ありがとうございます。

 

 

【プレゼント企画!34日目】

 

 最後まで読んでくれた方ありがとうございます。ここまで読んでくれている人はかなり希少な方です。書いている僕が言うのもなんですが・・・僕の周りには【変わった人】しか集まってきません。常連さんもかなり【変わった人】が多いです(←ごめんなので、いまここを読んでいるあなたも、僕と同類【変わった人】です。そんなあなたにプレゼント♪【有効期限09月16日13時半まで】とします。明日も「鮎の塩焼き」をプレゼントしようと思っていますが、なんだか「鮎の塩焼き」ではつまらなく感じてきてしまいました。なにか、クスっと笑えるようなものをプレゼントにしたいなぁと思っています。【変わった人】には喜ばれるけど、翌日、会社に持って行っても同僚にはぜんぜん羨ましがられないものとかにしようかな~

 

 

 

過去のブログはこちら

 

昨日書いたブログも読めるよ

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました。