救世主、続々!
2025/07/21
カテゴリー毎日ブログ
三連休営業、無事に終了!
ただいま
2025年7月21日の夕方です。
今、上のイラストのような感じで
ブログを書き始めております😅
まずは、
怪我も事故もなく三連休を終えられたことに
心から感謝いたします。
そして、この三日間──
続々と救世主が現れました。
感謝の言葉しかありません。
本当に、ありがとうございました。
まずはお客さん
テーブルに不躾に置いた
僕からのレター。
これです↓
↑これをしっかり読んで、
たくさんのお客さんが手を差し伸べてくださいました。
なんて優しい世界。
お客さんに助けられてばかりのお店です。
中には、LINE予約時に
「お手伝いするつもりで行きます!」
と伝えてくださった方も😭
しかも僕がLINE予約をミスしてしまった方には、
広い心で受け止めていただきました。
(おまえ…またやらかしたんか…と心の声が聞こえましたが…)
小さなお子さんまで下げ膳してくれて、
もう本当に、ありがとうございます。
そして、パートさんたち
🧑🍳パートさんたちへ
-
特別出勤してくれた方
-
予定を延長して洗い物をしてくれた方
-
空気を読んで、さりげなくフォローしてくれた方
すべてのパートさんに、心から感謝です。
この場を借りて、改めて──
ありがとうございます。
感謝の連鎖
助けてもらってばかりじゃなく
「ここに来てよかったな」って思えるお店になりたいし、
「ここで働いてよかったな」って思える職場にしたい。
まだまだ程遠いですが
一歩一歩進んでいきます。
今回、たくさん助けていただいたことで、
「お手伝いしやすい環境を整えること」も、
大事な一歩だと気づきました。
「お手伝いモード」で来てくださっても、
どこか“しっくりこない”感じが残ったかもしれない。
だからこそ、
**「気持ちよく関われる空気づくり」**を、
次のチャレンジにしていきます。
ということで今日のブログを“俳句”にすると
人の手に 心あずける 夏の午後
【プレゼント企画:307日目】
この枠のプレゼント企画も今日で307日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【反省太一】どうも、社内での予約共有がうまくいかない・・・しっかりせねば><; Hさん><+ごめんなさいでした><+
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました