☆バレンタイン撮影会☆
2022/02/15
カテゴリー毎日ブログ
いつもありがとうございます![]()
こぶしの里の店主
加藤です![]()
今週も火曜日恒例のブログ更新ができて
ありがたい気持ちでPCの前に居ます![]()
昨日のバレンタインは楽しく過ごせましたか?
店主は2歳の娘からチョコをもらえるかなと期待して
帰宅したのですが・・・待てども暮らせども「チ」の字も
出てきませんでした![]()
家族を顧みずに仕事ばかりしているとこうなるので
同年代のお父さんたち 気を付けてくださいね![]()
そんなバレンタインの日に
売店部文恵らしい動画が送られてきたので
まずはそこからスタートしますね
ではどうぞ
お楽しみいただけましたでしょうか
あなたは本命チョコ渡せましたか?受け取れましたか?
どちらにしてもこういう節目のイベントは
人をワクワクさせてくれるから良いですよね![]()
もちろん
木曜日恒例の撮影会も10時より開催されましたので
ご報告しますね
10日の木曜日はあいにくの天気だったので
店内食堂にての撮影となりました![]()
今回のテーマはバレンタインということもあり
【ラブリーな気分】でというリクエストに応えてのポージングだったようです![]()
皆さんから見てMVPは誰だったでしょうか
火曜日まで待てないという方は
LINEでもほぼ毎日配信していますのでぜひ
友達登録しておいてくださいね
一番下にLINE登録のQRコード入れておきますね
いつの日かお客さんとも一緒に撮りたいと思っています![]()
平日の10時なので集まりにくいですが
地元でのんびり過ごしている
おじちゃんおばちゃんたち待ってますね
(届け いつか この想い)
さて
ここからは
緑アフロによる
「イェーイィ」4連発をお楽しみくださいね![]()
2月10日木曜日の「イェーイィ」
2月11日金曜日の「イェーイィ」
2月12日土曜日の「イェーイィ」
2月13日日曜日の「イェーイィ」
どうでしたでしょうか
4連発
店主はもうお腹いっぱいで頭がクラクラしてきました![]()
が・・・元気に頑張ってくれているので
こちらも頑張って記事書きます![]()
ここまで見ていただいた方だけが見れる動画をここでプレゼント![]()
この動画はどこにも出ていないブログだけの秘蔵動画です![]()
シュールすぎて店主では取り扱いが難しすぎましたので
この場を借りてこの動画をお納めさせていただきます![]()
そんなこんなで3連休の忙しい営業を過ごしていました。
そんな中
ふるさと納税でつながりができたお客さんが
緑アフロに会いに来てくれました。
そのときの素敵な写真をUPしますね
とても良い写真だとと思います。
(お客さんからは許可を得て掲載しております)
(お客さんの笑顔が素敵すぎたのでアイキャッチ画像もこれに決めました)
ご来店本当にありがとうございました。
これからも緑アフロをよろしくお願いします![]()
こういったお客さんとの交流がこぶしの里の最大の支えです。
お客さんからのお葉書はこちらでご紹介していますよ
あれ?最近
「まどか」の露出が少なくない?と思ったみなさん
大丈夫です。
しっかり働いていますよ~
(店主の指示が矢継ぎ早に来るので日々悪戦苦闘中ですが
)
みなさんに安心してもらうために
ここで動画をUPしておきますね
せっかくなので本番前の準備の様子からどうぞ
準備1
準備2
そして本番
元気な姿見て安心しましたか?
結構窮地に追いやられている![]()
こぶしの里ですが
この二人が救ってくれることを信じながら
毎日歯を食いしばって過ごしております![]()
(そろそろ奥歯が無くなりそうですが・・・)
しつこさを通り越して
今回のブログはすごい
秘蔵映像第二弾(今のところここでしか見れません・・・たぶん)
それでははりきってどうぞ
最初から最後まで「さっちー」でしたね
ありがとうございます![]()
写真でも動画でもちらちらと存在感のある
段ボール手作りグッズは「段ボールアーティストまどか(仮)」の作品です。
それ欲しい!と思った方はぜひお問合せください![]()
あ・・・せっかくなんで
作っている様子も載せておきますね
生活感丸出しの工房でごめんなさい(まどか談)
そのうちこのページでも販売していこうと思っています![]()
この二人遊んでばかりいるなぁと思われた方
いやいやそんなことありません。
5日間のハードな労働をした後は
しっかりお片付けもできる二人なのです。
彼女たちの名誉の為その様子も載せておきます。
(秘蔵映像第三弾)
ふたりとも片付けができる本当に子たちなんです![]()
いつも綺麗に保たれているのは彼女たちのおかげです![]()
感謝感謝感謝感謝(言えば言うほど彼女たちの心にグサグサとなにかが刺さっています)
いやぁこうして見てみると
充実したこぶしの里生活がよくわかりますね
ブログのご感想などありましたら
ぜひメッセージお待ちしておりますね
メールアドレスはこちら
それでは今週も長々とお付き合いいただき
ありがとうございました。
来週もここでお会いしましょう![]()
お相手は店主加藤でした![]()











