Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > 今秋、こぶしの里を楽しむ方法②

今秋、こぶしの里を楽しむ方法②

2025/09/05

カテゴリー毎日ブログ

アイスクリーム屋台で秋のひと休み

午前中に鮎を追いかけて、

「つかまえた!」「焼きたて最高!」と盛り上がったら──

午後はちょっとひと休み。

こぶしの里の「アイスクリーム屋台」で、冷たいスイーツを楽しみませんか?

 

実はこのアイスクリーム屋台、

いつもお客さんとして来てくださる親子さんが、

なんと1時間以上かけて、はるばるこぶしの里まで「お手伝い」に来てくださいます。

 

「お客さん」から「仲間」へ。

その笑顔に支えられて、屋台はもっと楽しい空間になっています。

きっと当日も、アイスを選ぶお客さんの横で、

あたたかい声をかけてくれるはずです。

 

 

アイスクリーム屋台には、定番の くずアイスバー をはじめ、

みんなが大好きな チョコモナカジャンボなどの定番アイス もずらり。

そして実は、いつから始めたのか・・・

ソフトクリーム もあるんです(バニラか抹茶が選べます)

 

 

友達と「どれにする?」と選ぶ時間も楽しいし、

家族でテーブルを囲んで食べるひとときも良いですね♪

 

冷たいアイスを頬張りながら、

外の空気を吸いながら、どこのだれか知らないけれど

はしゃいで「鮎掴みする姿」を眺めるのも豊かな一日の締めになるはずです。

 

 

ということで今日のブログを“俳句”にすると

 

 

秋空や アイス片手に ひとやすみ

 

 

 

 

【太一の独り言:347日目】

 

なんだか今日はお腹が減ったのか・・・途中からフラフラでした😅これを書いている今も・・・なんだかフワフワ。ブログの内容もフワフワしているかも(それはいつものことかしらw)なんだか、今年に入って体質が変わってきたのか・・・体調の変動が激しい気がする・・・(老いではないと言い聞かせている)

🍽️新裏メニュー

『鮎の塩焼きと甘露煮どっちも食べたい3尾定食(ちょっと変更)』

白飯はおかわり自由!

パートさんが作ってくれた小鉢や漬物も添えて、特別価格 2,000円 でのご提供です。

※このブログを最後まで読んだ方だけの限定裏メニューです。

ご予約の際にはぜひ「どっちも食べたい3尾定食、〇名分」と店主に伝えてください😊

※前回の3尾セットと違うのは、塩焼き2尾×甘露煮1尾みたいな感じで選べます※←伝わるかな?もちろん3尾全部塩焼でもOK👍🏻👍🏻👍🏻

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました