お盆営業11日目👘
2025/08/17
カテゴリー毎日ブログ
整えることの大切さ
お盆営業も残すところ
8月18日(月)の一日となりました。
ピークを乗り越えて
ふと感じたことはーーーー
やっぱり
「掃除・片づけ・断捨離・整理整頓」の大切さです。
営業中はどうしても
「目の前のお客さんに集中すること」に重点を置いています。
でも、気づけば片付けが追い付かず、動線が乱れたり、無駄な疲労が重なったり
結局、整っていないことが、“余裕のなさ”を生み
僕が目指す「ゆったりゆっくり営業」からかけ離れてしまいます。
逆に、掃除や片付けができていると、心にも空間にも余裕ができる。
その余裕が、スタッフの笑顔を生み、お客さんとの会話にも繋がるんだと実感しました。
断捨離も同じです。
壊れかけの道具や、使わない備品、レジ内の使ってない商品項目、置いたままの在庫
「もったいないから置いておく」のは簡単ですが、そこにスペースと気を取られてしまうのも事実。
忙しい時期だからこそ見えてくる“要・不要の線引き”
整理整頓とは、ただモノを並べることではなく
自分たちの働き方を整えることなんだと思いました。
整えて、余裕を作り、自分のご機嫌を積み重ねて
お客さんの笑顔を生み出す。
次のステップを踏むために
まずは明日から、掃除片付け断捨離整理整頓から
再スタートします。
ということで今日のブログを“俳句”にすると
片づけて 心も軽く 盆の終い
【プレゼント企画:330日目】
この枠のプレゼント企画も今日で330日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いておりますここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【太一の想い】一日の終わりには、良いことがあったことを、熊手で掻きこみたい。両手いっぱいの“良いこと”を抱えて、家路につきたい。そして、その良いことがすこしでも多くの人と共有できたら最高な店づくりができるよなって感じました。
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました