【ゆったりゆっくり】こぶしリズムのワケ
2025/07/29
カテゴリー毎日ブログ
ゆったりゆっくりってただの怠けじゃありません
定休日の朝
ゆったりゆっくり
ブログを書いている僕です。
最近の僕の口ぐせ
それは「ゆったりゆっくり」
先日も、食堂のご案内の話をしましたが、
ただ「食べる」だけじゃなく、
「のんびり」「ゆったり」「ゆっくり」してもらいたいと思ってます。
なぜかというとーーーー
**「人と人が、ちゃんと会話する場所」**が、
今、どこかでこぼれ落ちている気がするんです。
僕が「ゆっくり食堂」にしたい理由
それは、お客さんとの“おしゃべり”をたくさん増やしたいから。
テーブルに一言レターを置いたり
追加ドリンクを持っていくときに、
「どこから来てくれたんですか?」って聞く余裕があると、
そこに、物語が生まれる。
ちょっとした会話の中に
その人の旅の目的とか、人生の背景とか
ぜったいにドラマが詰まっている。
「忙しい!!」って
追われてると、それが見えなくなってしまう。
だから、僕たちが
ゆったり、ゆっくりすることで、
お客さんにも、こう伝わってほしい。
「あ……のんびりしていいんだね」って。
僕が「ゆっくり食堂」にしたい理由2
もう一つの理由。
スタッフ同士も、ゆったりと動けることで、
交わす会話も、ゆっくりトークが増えて、
連携もうまくいくし、
働く空気も、やわらかくなる。
その結果
お店全体に「ふわぁ~と」
話しかけやすい
働きやすい
負担のない空気が流れていく。
「ゆったり、ってただの怠けじゃない?」
と聞かれたら、~これはしゃべるための余白です~と答えたい。
この意識が
スタッフにもお客さんにも
少しずつでいいから
伝わっていくと良いなと思っています。
ということで今日のブログを“俳句”にすると
のんびりと 声がまあるく ここちよし
【プレゼント企画:315日目】
この枠のプレゼント企画も今日で315日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】定番の鮎甘露煮。できたてパックも実は「20P」が完売している・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 嬉しい・・・そのうち「大鍋ごと」一日で完売することを夢見ている。
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました