Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > 完売したい第3弾!

完売したい第3弾!

2025/04/04

カテゴリー毎日ブログ

おいしさと喜びをお届け

 いつもここまで指を伸ばしていただきありがとうございます。4月からこっそりほそぼそとちょっとだけ腹筋を鍛えている有限会社七宗食品の加藤太一です。いまからでも引き締まったお腹が作れるか試してみたいと思います。

 

 

完売したい!

 正直に言うと、お店に並んでいるすべての商品が、毎日完売することを目標にしている僕です。(←書きながら、あ・・・その意識薄かったなと気づかされました)それくらいの勢いと気持ちでお店を開けたいです。ただ、現実はすべての商品が売れるわけではなくお客さんが欲しいものを欲しいだけ買っていくんですよね(←あたりまえ)でも、お店を開ける僕としては毎日すべての商品が完売になる意識でやっていこうと強く誓う今日です。(そろそろなにをいっているかわからなくなってきたので区切ります)

 

明日完売したいもの

 全部売れてしまうに越したことはないのですが、明日はこれを売り切りたい!という商品があります。それが・・・「ちらしずし」です。これはいつも作っているわけではなくて明日限定です。地元のお祭りで召し上がっていただくちらしずしをご予約いただきまして作ることになりました。作ることになったと言っても僕が作るわけではなくパートさんに甘えて作ってもらいます。ごぼう、にんじん、あげ、しいたけを味付けしてすし飯に混ぜ合わせ、上にはきれいな色のマスをちりばめる予定です。店頭にもパックで持ち帰られるように販売しますのでぜひお買い上げくださいね

 

明後日完売したいもの

 明日は「ちらしずし」そして、明後日は「鶏五目ごはん」です。こちらもお祭り用に炊きます。そのついでにお店で販売する用も炊く予定です。こちらはこぶしの里の伝統芸といっても良いほど長年作り続けている商品です。最近は僕が「あゆめし」と「いわなめし」に夢中になっているためなかなかお目見えされない商品となっておりますが6日は店頭にも並べますので早い者勝ちでGETして、春を感じながら召し上がってくださいね

 

毎日全部完売

今日は、このブログを書く途中でとてもよい「気づき」があったので僕にとって良いきっかけとなりました。それは、「毎日全部の商品を完売させる」という目標を得たことです。(そんな無茶な・・・と思われましたか?w)そこを目指してすべての商品に愛情をかけてみなさんにその商品の良さを伝えていけるよう励みます。みなさんも僕の目標達成にお付き合いくださいね(笑)

 

御用聞き注文シート

 こんなシートも用意して注文しやすくなっているのでここでもご紹介しておきますね。店頭にも設置してあるのでお気軽にお持ち帰りください。(まだまだ未完成なシートなのでレベルアップしていきます)

 

 

ということで今日のブログを一言でまとめると・・・

 

今年のお米の豊作を強く願っています。

 

 

 

 

 

【プレゼント企画:208日目】

 

この枠のプレゼント企画も今日で208日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。

 

【今日の裏話】あ・・・そうだ!「極稀人」さんたちにまず、寄付してもらった鮎をプレゼントします。プレゼント応募方法をここに書いときます。 食べたいと思ったら、まず来店日時を僕に伝えてください。そこに合わせて焼いておきます。来店されたら「ラクあゆ食べる係登録」をお願いします。(←これであなたもラクあゆ会員さんです)登録を済ませたら、焼きたての鮎を食べて幸せになってください。プレゼントは初回のみ。その後は、食べる係特別価格で「釣り師さんが釣った天然鮎」を食べられる権利が与えられます。このお試し企画、とりあえず4月7日まで続けてみようと思います。(4月3日現在、1名の方が参加されております)

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました