日曜こぶし奮闘記 三人で回します。
2025/03/30
カテゴリー毎日ブログ
待つ時間を楽しんでほしい
いつもここまで目を向けていただきありがとうございます。ドラゴンズの今年初勝利の余韻に浸る有限会社七宗食品の加藤太一です。週末土日を働く者にとっては・・・できればデーゲームでなくナイトゲームにしてほしいんだけど・・・⚾⚾⚾
僕は、2024年1月31日より「毎日ブログ」を書き続けています。おかげさまで今日で425日目♪なにかを小さく小さく続けていく事が僕の取り柄でもあり、趣味でもあります。お店を1日1日続けていく事も僕の趣味だったりするかもしれません(お店を続けていく事の大変さをここ数年、しっかりと実感中)ひとりでもブログにアクセスしてくれたことがわかると、とても励みになります。ここに辿り着いてくれたことを感謝しながら今日も書きます♪
日曜なのに・・・
今日は、日曜日。それなのに、店主と嫁とパートさんでの三人体制で、回します。食堂だけなら良いのですが、売店との両輪のこぶしの里なので、バタバタします。できれば、土曜日日曜日は、この倍の6人体制で余裕を持って回して、のんびりできる空間づくりに励みたいと思っておるのですが、僕の力不足を痛感する日々を送っております。
待つ時間の楽しみ方
こぶしの里には、待ってもらう楽しみ方がたくさんあります。ちょっとピックアップしてみましょう♪
【待つ時間の楽しみ方】
- お店周辺を散歩する。
- 七宗MAPを持ってスポットを巡る。
- おみくじをする。
- ぬりえをする。
- 売店でゆっくり買いまわる。
- ポニーのひきうま体験をする(←今日明日限定)
- 僕のブログを読む
- 寄付された本を読む
- 風呂敷を物色する
- 募金する
ほら😁😏楽しみ方がたくさんあるでしょ?みなさんに合った待ち方をしていただけると助かります。
店主が困ること
待っていただくことはとてもありがたいのですが、気の小さい僕にとって一番困るのが、なにもせず、腕を組んで怖い顔をされて待たれるのが非常にプレッシャーに余計に焦り、おいしいものが提供できなくなります。どうかどうかどうかどうか、上記でお知らせしたことにチャレンジしてもらい、少しでも楽しい時間を過ごしていただけたら助かります。
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
🙆🏼待つ時間も愉しもう🙆🏼
【プレゼント企画:203日目】
この枠のプレゼント企画も今日で203日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】昨日はひさしぶりに「ブログ見たよ」と声をかけていただけました。このブログもちょっと中だるみ感が否めないので、とてもありがたい一言でした。せっかく見ていただいたのに、お待たせしてしまって申し訳ありませんでした。みなさんも遠慮なく「ブログ見たよ」と声かけてくださいね。なにかしらプレゼントがあります(笑)
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました
こぶしの里テイクアウト 飛騨高山テイクアウト 下呂温泉テイクアウト ドライブスルー