Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > たいち流花粉対策7つの秘儀

たいち流花粉対策7つの秘儀

2025/02/25

カテゴリー毎日ブログ

7にこだわる七宗民たいち

 いつもここまで指を進めていただきありがとうございます。ちょびっとずつ携帯を開く時間、PCを開く時間を減らしていっている店長の加藤太一です。(ほんのちょっと誰にも気づかれないように)

 

 このブログは、少しでもみなさんにこぶしの里のことをお伝えして、親近感を持ってもらいたいなぁという想いで毎日書いております😊みなさんの「毎日」に寄り添えるようなそんなブログが書けるようになるまでお付き合いくださいね😁

 

花粉症に悩まされていませんか?

 この時期というよりも一年を通して、花粉という脅威に脅かされ続けている僕です。特に喉の調子が悪くなると非常にパフォーマンスが落ちるので「花粉症対策」は永遠の課題です。みなさんは、花粉との付き合い方をどうしてらっしゃいますか?今日は僕の花粉症対策を7つにまとめましたので皆さんと分かち合いたいと思います。

 

たいち流花粉症対策7つの秘儀

  • 秘儀1:水分補給 1日2ℓ飲んで体内を清め花粉を洗い流せ!
  • 秘儀2:早寝早起き  自然のリズムに乗り、免疫力を極限まで高めよ!
  • 秘儀3:冷水シャワー お風呂上りに、気を引き締めて花粉バリアだ!
  • 秘儀4:無添加生活 添加物を避け、体本来の自然の力を呼び覚ませ!
  • 秘儀5:禁煙 強い気持ちでたばこを断ち、免疫力を活かせ!
  • 秘儀6:鉄壁防御 帰宅後はすぐに手洗いうがいを徹底せよ!
  • 秘儀7:花粉共生 花粉を毛嫌いせず、仲良くする気持ちで過ごせ!

 

どうでしょうか?僕の7つの秘儀^^ 参考になりましたら幸いです。できるだけ薬に頼らずに「自然体」で花粉とうまく付き合っていけたらいいなぁと考えて、いつも春先を過ごしています。

 

ということで今日のブログを一言でまとめると・・・

 

花粉対策をするということ

それは

体を整えるということ

 

 

 

【プレゼント企画:171日目】

 

この枠のプレゼント企画も今日で171日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。

 

【今日の裏話】花粉症対策は、自分の意識を高めるために書いてみました。特に水分補給は、この時期ついつい忘れがち。ここを意識したいので自分へのプレゼントで書いてみました。今、手元にはちゃんと「水」が居ります^^

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました