【予告】次回のLIVE配信
2025/02/19
カテゴリー毎日ブログ
15回目もご参加ありがとうございました。
いつもここまで指を進めていただきありがとうございます。今日はしっかり「自分を休める」と決めておきながら、予定に入っていた「鮎煮」を済ませた店長の加藤太一です。(←また動いてしまった><;)どこかに、川魚に触れ続けていたいと思っている人、居ないかなぁ😏😏😏
このブログは、少しでもみなさんにこぶしの里のことをお伝えして、親近感を持ってもらいたいなぁという想いで毎日書いております😊みなさんの「毎日」に寄り添えるようなそんなブログが書けるようになるまでお付き合いくださいね😁
次回のLIVE配信予告
昨日は、InstagramのLIVE配信にご参加いただきありがとうございました。今回は予告することなく突如LIVE配信をやるということになったので、参加できなかった方は申し訳ありませんでした。LIVE の中で、「甥っ子」から、次はいつやるの?と質問があったので、日程をお知らせしたいと思います。
第16回:居酒屋たいちLIVE配信
3月25日火曜日18時~
以上の日程となります。みなさん、手帳に予定を組み込んでおいてくださいね(笑)次回も一番好きなおつまみとドリンクを片手にご参加くださいね😁
ざっくりスケジュール
このままの勢いで、次回のLIVE配信スケジュールも書き出してみようと思います。前回の事、今回の事を忘れてしまったまま、16回を迎えるのは非常にもったいないので「熱」がある状態で書き出してみたいと思います。
【第16回居酒屋たいちLIVE配信】
3月25日火曜日18時~
- 挨拶と乾杯(←ここいつも疎かにするので丁寧に)
- みなさんへの「掴みの質問コーナー」
- 今日のおつまみ紹介(参加者さんにも聞いてみよう)
- 参加者さんからの告知コーナー
- こぶしの里からの告知コーナー
- 自社商品の紹介
- 無添加商品の紹介
- 【再】鮎塩焼き食べ放題について
- SDGs登録を進めているよ(森川さん担当😁)
- メニューを作ったよ(角さん担当😁)
- EV施設設置計画
- 【太一チャレンジ】現場から離れてみた報告
- GWの日程確認とお祭り計画
- 夫婦の成長を確認してみるコーナー
- 食品スーパー作りたい熱、再び
- 本屋さんやりたい熱、再び
- コインランドリー併設したい熱、再び
- 締めの一言
WAO😱😱😱書き出してみたら、すごい量になってしまいました🤣🤣🤣これを2時間で治めることは僕の腕ではちょいと厳しいですが、これだけのことをみなさんとお話したいという「熱」だけ今日は伝えられたらいいなと思います。
【太一チャレンジ】現場から離れてみた報告
その中の1つをちょっとピックアップしてしみます。ここ数回の間で課題となって一歩も進んでいないこと。それは「太一」の立ち位置。どうしても「現場」に居座ってしまう自分から脱却したい!その一歩目となるチャレンジをしたいと思います。嫁さんやパートさんにも報告するつもりでここに書いておきます。みなさんも認識しておいてください♪
太一チャレンジ
~現場から離れてみる~
3月3日(月)9時~鮎養魚場視察&場主と懇親会
3月4日(火)鮎仕入れて帰ってくる
3月5日(水)しっかり休む
3月6日(木)岩魚養魚場視察&仕入れ
さて、これが次回のLIVE配信の時に良い報告として実施できているでしょうか?今から楽しみですね。太一の動向に注目しておいてください♪
余談
昨日のLIVE配信での掴みの質問は「今年予定している最大のイベントはなにかな?」という質問を参加者さんにぶつけてみました。1週間東北旅行に行く方や娘さんと屋久島に行く方や、年に2回は家族旅行を予定している方など、みなさんしっかり自分の時間を楽しんでらっしゃるんだなと感じました。僕もそんな時間をしっかり作れるように、「休日からスケジュール立て」していく思考を養いたいと思います。
再度御礼で締め
今回も、がっつり参加してくれた方、ちらっと参加してくれた方、間違えて入室してしまった方を含めると50名くらいの方が関わってくれました(←関わったと言うのか?)そして、親身にコメントしていただいた皆様と作り上げる2時間の空間はとても楽しい時間となっています。次回への原動力にもなります。またお時間の許す限り遊びに来てください。みなさんと末永くお付き合いができるよう願っております。本当にありがとうございました。
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
今は、夫婦の覚悟を育てる期間
~目を背けているわけではない・・・はず~
【プレゼント企画:165日目】
この枠のプレゼント企画も今日で165日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】太一チャレンジの日程を決めるだけでも、ちょっとへっぴり腰の僕です。嫁さんやパートさんに任せる覚悟を養います。そして、すべての事象は僕の責任と腹を決めて過ごしていきたいと思っています。(今でもそうしているつもりですが、ここからがさらにステップアップですね)さぁ~新しい太一を求めて突き進みます!
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました