1月の振り返り
2025/02/07
カテゴリー毎日ブログ
今更ながら振り返り
いつもここまで目を向けていただきありがとうございます。雪の中にも関わらず、パートさんたちが出勤してくれてお店が開けることができ、お客さんも寄ってくれることに感謝感謝の気持ちで過ごしている店長の加藤太一です。
このブログは、皆様に少しでも、僕たちの事をお伝えしたいという想いで、毎日書いております🙂どこかの誰かになにかしらが伝わればいいなと思っています🤭時間があるときには、気兼ねなくお立ち寄りください。
チラシのご紹介
毎月一回(ほんとうは毎週一回が理想なんだけど)近隣の方々に向けて折り込みチラシを入れています。二月が始まってすぐにこんなチラシを入れましたので、ブログを読んでくれているみなさんにも見ていただきたくこちらに載せておきます。
折り込みチラシを続ける理由
-
なぜ、折り込みチラシを入れているの?
-
こぶしの里の存在を忘れてほしくないから
毎月一度、折り込みチラシに「こぶしの里」が忍び込んでみなさんのお宅に届くことがとても喜びでもあります。そして、七宗町神渕で「まだ、お店やってるよ~」と叫んでいるつもりです。月に一度でも、「こぶしの里」を思い出してもらい、チラシの中でちょっとでも笑える個所を見つけてもらったら嬉しいなぁと思って作成しています。その先で、「じゃあ、ちょっと寄ってやるか」ってなったらさらに嬉しいです。
さらに1月を振り返る
【ちょっとずつ変わっています】
- 年末年始に休日を取りました♪
- 昨年よりもさらに「ほそぼそ営業」しています♪
- 店内レイアウトをちょっと変えています♪
- 日替わり看板を毎日書き換えて楽しんでます♪
- 自分たちで作っている商品が昨年よりも売れました♪
- ただ、くんたまとから揚げの販売個数が激減中😱
- 食堂も熱心にやるようになりました♪
- ただ、閑古鳥が鳴く日もあります😱
- お弁当もちょっとずつ販売再開
- ただ、売れ残ってしまうこともあります😱
一ヶ月を過ごしていくといろんなことが巻き起こります。目の前にことに一喜一憂することもあります。でも、その日一日を大切に大事に過ごしていきます。これからも少しずつ変わっていくこぶしの里を見守ってください。
さぁ2月も頑張るぞ!
2月に入って、1週間経ちますが(笑)さぁ頑張りましょう♪今日は金曜日なので、「あのプリンの日」であり「スモークチキンカレーの日」でもあり「鮎菓子入荷日」でもあります。もちろん、「くんたま」や「鶏もも唐揚げ」も販売中ですよ~♪(←1月に販売個数が少なかったことをかなり気にしている僕です)
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
今を大切に♪
【プレゼント企画:155日目】
この枠のプレゼント企画も今日で154日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】1月は、とにかく万全な体調とは程遠かったです。「健康」そのものの僕ですが。この1月はフラフラでした。これを肝に銘じて「健康管理」しっかり見直していきたいと思います。みなさんは、元気に過ごしてますか?風邪などひいてませんか?
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました
こぶしの里テイクアウト 飛騨高山テイクアウト 下呂温泉テイクアウト ドライブスルー