【立春】新しいことを始めよう
2025/02/03
カテゴリー毎日ブログ
新しいスタート
いつもここまで目を向けていただきありがとうございます。節分だった昨日は、営業中に咄嗟に作ったおいなりさんを家族三人で食べました。福は内~🦉🦉🦉🦉
このブログは、少しでもみなさんにこぶしの里のことをお伝えして、親近感を持ってもらいたいなぁという想いで毎日書いております😊みなさんの「毎日」に寄り添えるようなそんなブログが書けるようになるまでお付き合いくださいね😁
立春って何?
節分の昨日の僕からの提案をやってみましたか?😁え??どんな提案?っと昨日のブログを見逃した方はこちらをご覧くださいね
さぁ!!!今日は立春ですね。立春は二十四節気の1つで、冬至と春のほぼ中間にあたる時期。旧暦では一年の始まりとされています。お寺さんとかでは、立春の早朝に「立春大吉」と書かれたお札を門に貼る習慣があるようですね。新しい年の始まりに招運来福を願いましょう♪
新しいことを始めよう
せっかく1年の始まりと言われている立春なので、新しいことを始めませんか?僕は、昨日から始めたことがあります。それは、Googleマップを更新することです。こぶしの里のGoogleマップの様子、ちょっと見てみてくださいね♪
↑このページを、店側で自由に書き込める場所があります。「最新情報を追加」という項目があって、そこに写真やテキスト・リンク先も設定できるようになっております。僕個人的にも、どこか知らない場所に行くときは「Googleマップ」を活用することがあるので、これを更新しない手はないなと今更気づき、昨日からスタートさせています。今年一年を通じて「Googleマップ」でのアピールを続けていってみようと思います。
個人的にも・・・
僕個人的にも新しく始めることは何か無いかなぁと「5分」くらい考えてみましたが、今現在、継続しているルーティンが多すぎて、今回は追加することを辞めました(笑)今、継続中のモノをしっかりと続けていきたいと思います。みなさんは、なにかスタートしたことありますか?よかったら教えてくださいね
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
よ~い ドン!!
【プレゼント企画:151日目】
この枠のプレゼント企画も今日で151日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】昨日の150日特典、誰かゲットできた人居たか・・・気になりませんか?残念!!!ながら、現れませんでした。ので・・・今日も開催します。ほんとにモリモリ入ってますからね😁😁😁
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました