Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > くんたまについて語る1

くんたまについて語る1

2024/08/07

カテゴリー毎日ブログ

くんたまについて語る1

 いつもここまで遊びに来ていただきありがとうございます。今日は保育園にお邪魔して、マスつかみ体験のお手伝いにいってきます。いつもと違うやり方で「腹出し」をしないといけないとなると、うまくできるか今から心配です。

 

 今日は、僕がいつも作っている「くんたま」についてお伝えしたいなぁと思い、書き始めました。とはいえ・・・どんなことを伝えればみなさんのこの「くんたま」の良さをわかってもらえるか・・・悩みどころです。僕自身も、もっと「くんたま」と向き合うためにこの「くんたまについて語るシリーズ」を続けていきたいと思います。

 

 ところで・・・みなさん、「くんたま」ってなにかわかりますか?店頭のいたるところに「くんたま」をPRしているのですが、かなり多く投げかえられる質問が、

 

「くんたまって・・・なぁに?」

 

あらあら。。。いまだにくんたまのことすら・・・伝わってないことに衝撃を受けます

 

今日はここではっきりさせておきましょう。

 

くんたまとは・・・「くんせいたまご」のことです。製法は下記の通りですが・・・

簡単に言うと「ゆでたまご」を「煙で燻した」ものですね

 

今日はこれだけ覚えていってください。くんたまとは「くんせいたまご」のこと

忘れないようにあと3回ほど復唱しましょう♪

 

くんたまとは「くんせいたまご」のこと

くんたまとは「くんせいたまご」のこと

くんたまとは「くんせいたまご」のこと

 

 

多くを語らず、ゆっくりじっくり「こぶしのくんたま」をみなさんの脳に刻み込んでいきます。

それでは、今日はここまで♪

明日も「くんたま」のことにしようか・・・はたまた「鮎の塩焼き」のことにしようか。

お楽しみに♪

 

くんたま20個(5個入 × 4袋) 真空パック

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました。