毎日ブログ
絆の証を作りたい 昨日のInstagramストーリーズで「七宗出身ですか?」と聞いたアンケート。 結果は…ちょうど半分ずつ。 「七宗出身です✋」と答えてくれた方と、 「縁はないけど気になる🙌」と答えてくれた方が同じくらいでした。 七宗は...
七宗町をふるさとに持つみなさんへ。 いま全国、いや世界中に散らばって暮らしている七宗出身の方々に向けて、 今日は呼びかけたいと思います。 みなさん、ふるさと七宗を思い出す瞬間ってありますか? 清流の音、納古山の眺め、子どものころに食べた鮎の味…...
妄想は広がるよ どこまでも 昨日も書きましたが── こぶしの里を「食堂や売店だけ」ではなく、週末の過ごし方の提案としてお届けしていきたいと思っています。 季節ごとに「こんなふうに過ごせたら楽しいよね」というプランを妄想しながら、日々お店を営業しております。 ...
秋の小さなイベント 9月27日(土)、こぶしファームにて「さつまいも掘り体験」を開催しました。 当日は秋らしい澄んだ空気のなか、子どもたちの元気な声と笑顔が畑いっぱいに広がりました。 👨🌾 お義父さんのやさしい...
秋の小さな体験をしよう 明日の話で本当に急で恐縮ですが… 9月27日(土)11時から「こぶしファーム」にて、さつまいも掘り体験を開催します! 🍠 体験内容 体験料:1家族 500円(芋ほり代のみ・ランチなどは別料金) お土産:1株まる...
総集編 再来店のあなたへ。 9月18日から始めた「七宗発掘シリーズ」。 こぶしの里に再来店してくださるあなたに、七宗町をもっと楽しんでほしい―― そんな思いで七宗発掘スポットを紹介してきました。 七宗発掘スポット 神渕神社 … 樹齢850...
龍門寺 再来店のあなたへ。 七宗町は正直“スリリングスポット”ばかり。 でも町外の人から見ると、「なんにもない」が 町外の皆さんが見たら・・・「おぉ!」に変わる瞬間があります。 昨日は「納古山(のこやま)」を紹介しました。 地元民にとっては“ただの山”でも、 ...
納古山 再来店のあなたへ。 七宗町は正直“スリリングスポット”ばかり。 でも町外の人から見ると、「なんにもない」が「おぉ!」に変わる瞬間があります。 昨日は「赤池龍神・赤池弁財天」を紹介しました。 大蛇伝説や北海道ナンバーの不思議な話もあって、 七宗の奥深さを改めて感...
赤池龍神・赤池弁財天 再来店のあなたへ。 七宗町は正直“スリリングスポット”ばかり。 でも町外の人から見ると、「なんにもない」が「おぉ!」に変わる瞬間があります。 その代表格のひとつが、赤池龍神・赤池弁財天。 この池には、大蛇伝説が残っているんです。 その赤池に...
飛水峡ロックガーデン 昨日(9/19)、Instagramストーリーズで 「そらふさがりって知ってる?」 と聞いてみたら…驚きの結果が出ました。 行ったことあるよ → 10%(2票) 知らなかった → 70%(14票) ...











