毎日ブログ
まだひっぱるんかい!(^O^)/ 今日は朝から「顔文字」で遊んでみたい気分で タイトルからサブタイトルまで「顔文字」だらけにしてみました。 定休日でゆるゆるだから許してね(/ω\) そんなゆるゆるな定休日のブログは 売店ランキング総集編! 「い...
6位~10位もご紹介♪ 先日まで、こぶしの里 売店ランキングを第5位から第1位までご紹介してきました。 今日は番外編として──第6位から第10位までを発表します! こちらも根強い人気の商品たちですよ。 第6位:子持鮎の甘露煮(2尾入・真空パック) 卵...
さて・・・第1位は? ついに発表です。 こぶしの里 売店ランキング第1位は── やっぱり「鮎の塩焼き」でした! じっくり焼き上げた香ばしい香り、 皮はパリッと、身はふっくら。 食堂でも売店でも、どちらでも大人気の看板商品です👑 ...
こぶしの里名物“鮎めし” 直近3ヶ月(6月〜8月)の売上金額をもとに、こぶしの里売店で人気の商品ランキングを発表しています。 毎日ひとつずつカウントダウン形式で紹介してきましたが、いよいよ第2位! ランクインしたのは── 鮎めし でした。 こぶし...
郷土の味・朴葉すし 直近3ヶ月(6月〜8月)の売上金額ランキング、 第3位は… 朴葉すし でした! ところで・・・朴葉すしってご存知ですか??? 岐阜・飛騨や美濃に昔から伝わる郷土料理で、 大きな朴の葉に酢飯をのせ、鮎の甘露煮やしいたけ、 錦糸卵などを彩...
第4位は・・・くんせいたまご🥚🥚🥚 直近3ヶ月(6月〜8月)の売上金額ランキング、 第4位は… くんせいたまご でした! 🍳 康卵(こうらん)を使用 こぶしの里のくんせいたまご...
第5位 みんな大好き鶏のから揚げ 今日から新しいシリーズ こぶしの里売店ランキングを5位から順番に紹介していきます♪ 直近3ヶ月(6月~8月)の売上金額ランキング 第5位は。。。鶏のから揚げでした♪ か...
長い秋になることを期待してやまない 9月4日から5日間にわたってお届けしてきた 「今秋、こぶしの里を楽しむ方法」シリーズ。 ここで改めて、5話をまとめて振り返ります! 🎨🎨🎨🎨...
Sep9
今朝は急に娘が保育園をお休みすることに。 保育園で熱を測ったら37.5℃。(そもそも自宅での計測を怠ったのが運の尽き💦) 「えっ!」と思って自宅に戻って測り直したら、なんと36.8℃。 いつもの平熱。 健康を確認してから、せっかくだし「買い...
天然鮎と出会う こぶしの里で 天然鮎に出会うこともできます。 川の流れに揉まれて育った鮎。 なんでしょうかね・・・あの独特な天然鮎の香り。 香魚と言われるだけはありますよね そして、天然鮎のお姿もカッコいい♪ なんとも凛々しいあの横顔...