投稿記事一覧
【2代目日々進化日記42】目指します!日本一!×14途中報告
こんちはお待たせしました 「川魚焼き王への道」ブログです! 2週間たっぷりとたまった公式記録を皆さんで確認してくださいね ちなみにこんな感じで串打ちしてますわかりにくいですかね・・・・^^: ぎっちょなんです giccho@TAICHI&n...
こんにちは先々週に引き続き統括部よりブログ更新です。 先々週のブログは読んでいただけましたでしょうか? まだ読んでない方はこちらへどうぞ https://hida-seiryu.com/news/post-5655/ そう先々週から個人の「...
【2代目日々進化日記41】目指します!日本一!×13途中報告
2週間ぶりにこんにちはこぶしの里の店主、加藤です! いきなりですがこぶしの里の店長候補を募集しております もちろん今働いてもらっている従業員、パートさんの中からも立候補してもらえばとてもうれしいです。 ほかにも募集しておりますのでここから見てみてくだ...
こんにちはこぶしの里の加藤です。 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 またいろんなご意見をいただいてとても励みになります。 ありがとうございます。 ここ数年でこぶしの里の働き方は少しずつ変わってきています。 無休だっ...
こんにちはこぶしの里の加藤です こぶしの里の前を通る道は県道58号線で通称「こぶし街道」といいます。 このこぶし街道にツーリングのお客さんが増えてくると秋が来たんだな~気持ちよさそうだな~と感じます。 今もバイクのおにいさんがこぶしの里の唐揚げ定食を...
いつもありがとうございます。こぶしの里の製造部よりご連絡です。 ただいまこぶしの里オリジナルサービス「ラクあゆ」が一か月待ちの状況です。 大変申し訳ありません あ・・・ラクあゆのことご存知ない方はこちらでご説明してますよhttps://hida-se...
こんにちはこぶしの里にいつも立ち寄っていただきありがとうございます。 前回のブログで10,000尾さらに11,000尾の達成を報告することができました。 それからも引き続き焼き続けています。 達成の際にはたくさんのおめでとうメッセージをいただきありが...
こんにちはこぶしの里です! いつもここのブログに遊びに来てくださり感謝しております! ブログに対しての反応があるのが一番心が癒されることに最近気づきました。 ブログ見てるよって言われると本当にうれしく感じます この作業って孤独なんですよね本...
こんにちはこぶしの里の加藤です! またまた二週間ぶりの投稿になります。 その間こぶしの里は秋のシーズン三連休を2回過ごしておりました。 天気にも恵まれてとても賑やかなお彼岸シーズンを楽しめました。(スタッフの皆さんはとっても大変でしたが^^;)&nb...
いつもありがとうございます。こぶしの里の製造部です。 前回は食品衛生のこぶしの里での取り組みをお伝えしました。 まずはおさらい↓ こぶしの里では全スタッフ(厨房スタッフ・製造スタッフ・レジスタッフ)がネット帽をかぶって髪の毛混入を防ぐため装着して仕事...