Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > できたことに、はままる💮を♪

できたことに、はままる💮を♪

2025/07/15

カテゴリー毎日ブログ

7月前半を振り返り

こんにちは

2025年7月15日も

夕暮れ時♪

 

午前中は

ちょっくら

「リフレッシュ」してきました♪

 

できたことにはなまるを💮♪

さて、7月も15日。

前半を振り返って締めます!

 

🧡 ご縁を大切に育てる活動

  • 💮「はじめまして」のお客さまへ、名刺をお渡しします(継続中)

     → ✅ 習慣化に向けて実行中!(順調!!)

  • 💮お楽しみハガキの送付、完了させる♪

     → ✅ こぶしガールズに任せて吉!

  • 💮折り込みチラシは発注済み。配布日を調整中♪

     → ✅ 発注済+配布も済み(確認済み)

  • 💮ラクあゆご利用者さんへのご挨拶ハガキも無事にお届け🐟

     → ✅ こぶしガールズに任せて吉!

 

🌟 パワースポット化計画

  • 💮はちみつスタンド(HONEYチャージスポット)の設置を本格化

     → ✅ 設え+ブログでも紹介済み!はちみつよく売れた♪再発注も完了!

  • 💮トイレマイル神社の紹介POP&案内準備

     → ✅ POP案内も進行中、細かな改善も継続中!ついにステッカー始動!

  • ❌川魚を通じて“元気になれる”演出を店頭でもっと表現していく!

     → ✅ 👉「まだしっくりこず。ここから再チャレンジ予定!」

 

🎐 夏のイベントの準備

  • 💮7月12日(土)の「鮎つかみ取り体験」告知スタート!

     → ✅ 告知&当日レポートも完了!(松田さんとの奮闘も記録済)

  • 💮アイスクリーム屋さん(仮)の準備、いよいよ着手!

     → ✅ 屋台検討中&ブログ・SNSでご意見募集スタート!

 

✍️ ひとこと広報グランプリ

  • ❌5月・6月分の投稿からグランプリ候補を選出

     → ✅ まったく着手できず 7月ファイル突入😅

  • ❌店内掲示&SNS公開で、太一の“耳”も動かします!

     → ✅ これも手に届かず><;

 

🌿 番外編:太一のプライベート

  • 💮7月1日(火)のひとり飲みを楽しむ(深夜バスも楽しむ)

     → ✅ 名古屋&横浜で満喫!(←ここまでは良かったのだが・・・)

  • ❌定休日に「何もしない日」をつくって、娘とのんびりデート

     → ✅ どこにも行けず、すまぬ😭😭😭

  • ❌読みたい本と漫画を選んで“脳のストレッチ”

     → ✅ 選ぶことすらできないのか😭😭😭😭

  • ❌8月のひとり飲み計画を立てて、大人の夏を楽しむ!

     → ✅ バタバタが怖すぎて、余裕なく計画できず

 

まとめ

7月頭の修行後、

完全無気力となったにも関わらず

こぶしガールズに任せたことで

なんとかたくさんの💮を付けることができました。

 

そして、ここに来て

なんとか「元気」を取り戻しつつあります。

 

夏休みにも入ります。

 

できることを

できるだけやっていきます。

 

思い通りにいかないことも多いけど

思いがけず助けられることもたくさんある。

だから・・・

きっと楽しめる

きっと繋がれる

 

 

ということで今日のブログを“俳句”にすると

 

 

ざわめきを 越えて届いた 蝉の声

 

 

 

 

【プレゼント企画:301日目】

 

この枠のプレゼント企画も今日で301日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。

 

【今日の裏話】300回を超えましたが・・・なかなかの反応の悪さに屈しそう・・・リニューアルが必要です。「太一自身」も「リニューアル」のとき😁💦

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました