Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > アイスクリーム屋台

アイスクリーム屋台

2025/07/14

カテゴリー毎日ブログ

買うかどうか、また立ち尽くす太一

無事に5日間の営業を終えた

2025年7月14日の夕方に書いております。

 

今日の題材は・・・

 

\ 夏休み限定! /

こぶしの里 アイスクリーム屋さん計画 🍦

 

昨月末にも、この企画のブログを

書いているのでちょっと覗いてみてくださいね

 

夢実現!○○〇屋さん♪

こんなイメージなのです。

小学生くらいの子が「いらっしゃいませ〜!」って言って、

小さな屋台でアイスを販売する。

お客さんはニコニコしながら買ってくれて、

子どもはちょっぴりドキドキしながらも、うれしそうにやりきる。

そんな夏の思い出、

つくれたら最高じゃないですか?

 

 

こうなると欲しくなるのが・・・コレ!

赤白のストライプ屋根に、ちょうどいい高さ。

大人も子どももワクワクしそうな雰囲気たっぷり!

価格:21,000円也。

 

ここまで来て現れるのが・・・

 

💸 ケチ店主たいち、発動。

 

いやいや、たった数日のためにこの出費は…

うーん、買う?

いや、でも映えるよ?

思い出になるよ?

でも21,000円…(←ここで手が止まっている)

 

 

みなさんならどうする?

こういうとき、あなたなら買いますか?

それとも、DIYでなんとかしますか?

それとも…たいち、ケチらず買えよって思いますか?(笑)

ぜひ、SNSや店頭でこっそり教えてください🙇‍♂️

皆さんの一言が、店主の背中を押すかもしれません…!

 

ここまで読んで

「おぉぉ…そんなことなら、俺が買ってやるわ!」

「たいち、ケチってる場合じゃない!」

「こどもたちの笑顔のためなら、屋台くらい出すよ~」

って思ってくれた心優しき変わり者(←褒めてます笑)

そんな方がもしいらっしゃったら…

僕に直接、ご連絡ください!「アイスクリーム支援箱」を持ってお待ちしております。

※お気持ちだけでも、レジで「がんばれよ~」って一言言ってもらえたら、

店主、涙ぐみながらAmazonで「カートに入れる」ボタン押します(笑)

 

ということで今日のブログを“俳句”にすると

 

 

買うべきか 夏の屋台と にらめっこ

 

 

 

【プレゼント企画:300日目】

 

この枠のプレゼント企画も今日で300日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。

 

【今日の裏話】300日記念だ! ここをスクショしておいて。それを見せれば、「今年獲れた天然鮎塩焼き(小サイズ)」をプレゼントするよ。焼くのに30分はかかるからね(混雑時はもっと)予約でもOK

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました