ひとこと広場、はじめてます。
2025/05/25
カテゴリー毎日ブログ
5月3日からはじまった言葉集め
いつもここまで目を向けていただきありがとうございます。ちょっと肩や首が突っ張る感じがするので、僕の商売の友である、牧野大先生に良い方法はないか聞いたところ動画を提供してくれたのでここでも共有しておきます♪
5月24日。
昨日は、5月24日、あいにくの雨(最近週末雨が多くないかい😒)でしたが、それでも少しだけ「こぶしの日」という言葉は店内に響きました。少しだけね🫣大きなイベントは出来なかったけれど、お客さんに「こぶしの日」を認知してもらえるよう手書きメッセージを添えた名刺をお配りすることができました。来年の「こぶしの日」に向けて小さくスタートした気分になっております。
ささやかで、はなやか、それは静かな強さ
来年の「こぶしの日」は日曜日。すこしだけ特別なことをしようと思っております。コンセプトは「ささやかで、はなやか、それは静かな強さ」この場所、この日に、また会えるように。少しずつ種を蒔いていきます🌿
5月3日から集めています。
今月の5月3日から食堂にて、みなさんに「ひとこと」や「イラスト」を描いてもらっています。たくさんの言葉、笑えるイラスト、じ~んっとくるメッセージ。読ませてもらっている僕たちのほうが毎日励まされています。
ひとこと広場グランプリ
そんなみなさんが寄せてくれたコメントやイラストたちを毎月ひとつずつ選んで「コメントグランプリ」「イラストグランプリ」「塗り絵グランプリ」として表彰していくことにしました。名付けてーーーー「ひとこと広場グランプリ(仮)」5月の発表は6月5日ころを予定しております。受賞しても、しなくても、書いてくれたみなさんすべてがこぶしの里にとっての宝物です。
来年の5月24日「こぶしの日」に向けて
実はこの企画、来年の「こぶしの日」に年間グランプリを決めるイベントにつなげていきたいと思っております。1年間の受賞作品を掲示して、来場してくださった方に投票していただくーーー小さな展示会みたいな空間をみんなで作れたらと思っております。
ささやかに・・・
特に大々的に広報するわけでもなく、日々自然と集まってくる「イラスト」や「コメント」たちに囲まれながら、一年を過ごしていきたいと思っております。そして来年のこぶしの日には、一年分の言葉をみんなで振り返りながら年間グランプリを決定!これで、また1日1日を大切に楽しく過ごせそうです^^
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
今日のブログの内容がちゃんと伝わっているか心配😒
【プレゼント企画:256日目】
この枠のプレゼント企画も今日で256日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】たまにご来店してくれる「怒った顔のおじさん」が「ひとこと広場」にコメントを残していってくれました。ぼくたちに興味ないのかと思っていたけど、ちゃんと見てくれていることにびっくりしました。うれしいかぎりです。そういえば、LINEやDMでメッセージいただいた皆々様、返信できておらずごめんなさい><;改めて返信します!
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました