心がざわつく日も、店は開く。
2025/05/23
カテゴリー毎日ブログ
うまくいかない日もある。
いつもここまで指を進めていただきありがとうございます。昨夜はしっかり残業したので、フラッフラッ状態で一日のスタートを切っている有限会社七宗食品の加藤太一です。
ざわつく日
昨日は、ちょっと気持ちがざわついた日でした。一緒に働く嫁に対して、つい、きつく当たってしまいました。些細なことかもしれないけど、僕にとってはとっても引っかかってしまったことがありました。根に持ったり陰口叩いたりするのは好きではないので、正直に面と向かって言いました。夫婦一緒に働いていると、こういうことが頻発します。昨日は、そんな日でした。
そんな日は・・・
こういう日があると、なんだか全部がうまくいかないように思えてくる。こんなことをブログで伝えることすら良いのか悪いのかわからなくなってくる。ブログも書く気が起きないし、気持ちの整理もつかない。
そんな日でも
でもね。それでも「こぶしの里」はいつも通りにお店を開ける。創業者の想いや、今まで働いてくれた人の想い、そして今働いてくれている人の想いをリレーで繋げて今日もお店を開ける。お客さんが来てくれるから。きっちりと9時に開店する。今日という一日をやっぱり大切にしたいから。
そんな日だったけど・・・
よくよく考えると「落ち込む瞬間」よりも「良いことがたくさん舞い込んできた日」でもあったんです。わざわざ京都から足を運んでくれる方、ハガキを受け取って御礼のLINEをしてくれた方(←まだ返事できなくてごめんなさい)など、探さなくても「良いこと」はお店にたくさん溢れていました。そういうことを感じられる自分でありたいと強く思いました。
そんな日を素敵な日に
人と人って、うまく行かない日もある。どんなに大切な人でも、気持ちがぶつかることもある。どこかにお互いを尊敬するところがあって、相手を思いやれる、尊重できる自分に成長したいなと思います。うまく行かない日があるからこそ、その次の日は一歩だけでも前に進みたい。ののしり合いのなかで、どこかになにか希望を見つけて一歩踏み出したいと思います。昨日より今日、少しだけでも成長できた自分を感じたいと思いながら、今日のブログを締めます。
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
今日もきっと良いことある!必ず!
【プレゼント企画:254日目】
この枠のプレゼント企画も今日で254日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】風に気持ちよくなびく鯉のぼりのように、堂々とおおらかにみんなを包み込める自分になりたい😭😭😭😭
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました