ホッと一息つける場所
2025/05/09
カテゴリー毎日ブログ
ドライブインのあるべき姿
いつもここまで目を向けていただきありがとうございます。最近、パンフレットなどの置き場所を変更したら、どんどんお客さんが持って行ってくれてご満悦な有限会社七宗食品の加藤太一です。
ホッとする場所
みなさん、最近ホッとする時間、取れていますか?
昨日はお客さんから素敵なメッセージをいただいたのでここで紹介させてください😁
ただのドライブインじゃなく・・・
ただの休憩場所のドライブインじゃなく、「ホッとする時間」や「気持ちが緩む場所」であることが大事なことだな~とメッセージをいただいて感じました。そして、もっともっと「ホッとする場」を提案できるように進めたいと思っています。
ホッとするスペース
店外にベンチや木陰スペースをたくさん設けて、季節の草花や鳥の鳴き声など五感で癒される場所を作っていきたいです。「鮎の香りと自然な音に包まれてちょっと一休み」そんなテーマで進めていきたいです。実は、こぶしの里には「裏山」があって少し登ると丸太ベンチが設置されていてとても心地よく過ごせる場所があるんですよ。まだ誰にも知られていない場所♪(すべてお義父さんがやってくれたことだけど🫣🫣🫣)
ホッとメッセージ
今回のように、お客さんが書いてくれるメッセージを活かして、季節ごとにテーマを設けたりして、店内で読むだけでもホッとできる「言葉の空間」にお店を育てていくのも良いなぁと思いました。「文字には不思議な力があります」
ホッとする一品
ドライブで疲れた体と心を癒す季節ごとのメニューを提案したいですね。「ホッとする○○」そんなメニューをたくさん散りばめて、帰りたくなくなる場所が出来たらいいなぁと思っています
ホッとする僕
昨日はほかにもこんなメッセージをいただきました。
このメッセージを書いてくれた方は、町内にはいない(←失礼💦)雰囲気の素敵な男性が一人で立ち寄ってくれました。「居心地が良かった」「寄ってよかったです」というメッセージは「食事」や「商品」を褒められるより嬉しいことです。こんなメッセージを毎日いただけることはとても幸せなことです。そして僕自身が「ホッと」します。そして今日の原動力になります。このようなメッセージをこのブログでもどんどん発信していきたいと思います。
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
君の声が力になるぅ~♪君の笑顔が力になるぅ~♪
【プレゼント企画:240日目】
この枠のプレゼント企画も今日で240日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】メッセージもとてもホッと癒されますが、イラストもとても癒されます。そして、そんな言葉をいただきながら、自分の器をどんどん磨いて大きくなりたいと思いました。
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました