Just another WordPress site

トップ > 毎日ブログ > バリバリ商品紹介するぜ

バリバリ商品紹介するぜ

2025/04/14

カテゴリー毎日ブログ

バリバリ好きにはたまらない

いつもここまで指を伸ばしていただきありがとうございます。昨日は雨の日にも関わらず、お客さんに立ち寄っていただき本当にありがたいありがたいという気持ちに浸っている有限会社七宗食品の加藤太一です。来週の日曜日は晴れてくれると嬉しいなぁ~

 

 僕はこの投稿をPCから書いています。スマホで読んでいただいている方、読みにくかったらごめんなさい。なんとか見やすいように書いている・・・つもりです。それぞれお使いのスマホの文字の大きさにもよると思いますが・・・ここの段落はこうでしょ?とか、句読点が違うとかアドバイスお待ちしております。(句読点がとても苦手な僕です)ここが読みやすくなることで、お楽しみのコーナーがある最下部まで進める人が多くなると良いなぁ♪

 

おすすめ商品紹介

 おすすめ商品紹介をする場合、写真や動画を使って紹介したほうが良いと思うのですが、今日は文字だけでみなさんにお伝えしたいと思います。(←ただ、昨日撮り忘れただけ😅)どうしてもみなさんに想像してみてほしい僕がおすすめする商品、それは【鮎の唐揚げ】です。

 

鮎の唐揚げ

 僕が作る鮎の唐揚げは、小さい鮎を使用します。小さいのでちょっと開きづらいのですが、背開きで捌いて内臓を取り出して軽く洗ってから、片栗粉をまぶして揚げます。じっくり揚げます。ひたすら揚げます。バリバリになるまで揚げます。揚げたすぐに少量の塩を振って完成。まさにシンプルな鮎の唐揚げです。

 

食感

ひたすら揚げているので、それはまさに「バリ鮎」です。「バリバリ」とせんべいのように食べられます。なので「バリ鮎の唐揚げ」と名付けました。唐揚げなので、ちょっとでも柔らかいところがあると気に入らないのが僕の性分です。「バリバリ」「サクサク」となってこその鮎の唐揚げだと思っています。柔らかい感じがお好みの方はごめんなさい><;

 

召し上がり方

塩を軽くまぶしているので、そのまま食べても、もちろん美味しいですが、「ポン酢」を少々垂らして食べるのも「たまらん」ですね。ここに飲み物を添えたいのですが、これはビールが良いですね~。バリバリ言わせながら飲むビール。最高ですね。

 

家族で楽しめる

バリバリに「スナック」のように食べられるから、頭も骨も食べられます。大人のおつまみとしても良いですが、お子さんと一緒に食べるのも良いですね。親子で分け合いながら食べると余計に美味しさと笑顔が増しますね♪お子さんに全部食べられてしまうのも良い思い出になるかもしれませんねwら

 

週末店頭販売中

「バリ鮎の唐揚げ」の販売は、土日限定です。1パックに5尾入って、1,000円で販売しております。先週末の土日もすべて完売してしまいました。すぐになくなってしまうので予約される方もいらっしゃいます。どちらさまでも予約はできますので遠慮なくご連絡くださいね。

 

予約方法

 

TEL:0574-46-1749(9時~17時まで受け付けできます)

 

「〇月〇日に〇時頃、鮎の唐揚げを〇パック欲しいよ」

 

 と電話口のこぶしガールズ(嫁を含めたパートさんたちの事を指す)にお伝えください。

 

LINEでも予約可能です こちらをポチッ

 

欲しいパック数とお名前と来店日時を教えてください。ざっくりと(11時~12時頃までに行くよ)と伝えてもらえばOKですよ。

 

ということで今日のブログを一言でまとめると・・・

 

写真が無くてごめんなさい。店頭まで見に来てね♪

 

 

 

【プレゼント企画:218日目】

 

この枠のプレゼント企画も今日で218日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。

 

【今日の裏話】自分も「バリ鮎の唐揚げ」が大好きなので、完売は嬉しいのですが・・・心の隅で残ってくれないかなぁ~。今日の晩酌のあてにしたいなぁ~と思いながら過ごしています(笑)「バリ鮎シリーズ」はあともう2つ商品があるのでそれもまたどこかで紹介しますね♪

 

昨日までのブログはこちら

 

昨日までのブログはこちらから

 

 

お食事もできるようになってるよ

 

メニューをチェックしてみる

 

 

 

 

 

 

LINEで問い合わせする

 

 

インスタグラムのフォローは必須ですよ

 

インスタグラムフォローはここ

 

 

グルメサイトからも予約ができます。

 

 

食べログからこぶしの里を予約する

 

 

ホットペッパーからこぶしの里を予約する

 

 

ふるさと納税に返礼品を出品中

 こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね

 

楽天市場のふるさと納税

 

ふるさとチョイスのランキングも見てみる

 

さとふるも見てみる

 

ふるさとプレミアムはこちら

 

ふるなびはここ

 

 

今日もここまで読んでいただきありがとうございました