【節分】財布の中を整理整頓しよう💰
2025/02/02
カテゴリー毎日ブログ
節分は季節の変わり目
いつもここまで指を向けていただきありがとうございます。昨夜は、胸と背中か「ざわざわ」したので、嫁と娘に「背中をとんとん」してもらいました。おかげですっきり眠れました。(毎日、すっきり寝られているのですがね^^;)
僕は、今年の1月31日より「毎日ブログ」を書き続けています。おかげさまで今日で369日目♪なにかを小さく小さく続けていく事が僕の取り柄でもあり、趣味でもあります。お店を1日1日続けていく事も僕の趣味だったりするかもしれません(お店を続けていく事の大変さをここ数年、しっかりと実感中)ひとりでもブログにアクセスしてくれたことがわかると、とても励みになります。ここに辿り着いてくれたことを感謝しながら今日も書きます♪
節分にやること
今年は、3日が立春なので前日の今日が節分ってことになるようですね。この節目の節分に、財布の整理整頓などしてみたら、気分もすっきり、財布もすっきりして💰金運UP💰になりますね😁
【整理整頓のポイント✅】
- 古いレシートを処分する
- 小銭を整理する
- お札の向きを揃える
- ポイントカードを整理する
- スマホのQRコード決済のアプリを整理する
- 診察券などがちゃんとあるかチェックする
- 財布を買い替えてみる
わが社の名の「七宗食品」にかけて「七つ」ピックアップしてみました。なんだかこれをピックアップするだけで「金運アップ」した気分になれました(笑)(←単純)今日はちょうど日曜日だし、たっぷり時間がある方はぜひやってみてくださいね♪
ここで気を付けていただきたい事
財布を整理するときに一番気を付けていただきたい事。それは「こぶしの里のポイントカード」の有無です。まず最初に、こぶしの里のポイントカードがあるかどうか確認してみてください。もう、存在すら忘れていらっしゃる方も居ませんか?😱😱😱😱
これですよ↑これ♪
まず、最初にこのカードの有無を確認して、財布の一番目立つところにセット完了させてください。もし、なんだかシワシワになっちゃったとか、敗れちゃったとかトラブルが発生しましたらぜひお声がけください。新しいものと交換しますよ(もちろんポイントはそのまま移行)
こぶしの里とあなたを繋ぐ大事なアイテム
これはただのポイントカードではありません(ただのポイントカードなんだけどね)こぶしの里とあなたを繋ぐ大事なアイテムです。例えば、少し落ち込んだ時、元気がない時、お腹が空いた時、風邪をひいた時などにこのカードに触れてください。なんだかちょっと「気分が晴れる」気がしてくるカードなんです。(いやいやほんとに)そんなカードを財布に入れておくだけで財布の中身も元気になりました。(いやいやほんとに)もし、紛失してしまった方がいらっしゃいましたらそれはかなりの損失ですので、急いで「こぶしの里」の店頭にて新しいものを受け取ってください。僕たちも全国各地にこのカードを持っている方がいらっしゃると「お店が元気になります」
いますぐやりましょう♪
さぁ迷うことなく、いますぐ財布とスマホを取り出して「整理整頓」を始めましょう♪みんなで「運気UP」して新しい年を過ごしていきましょう♪もちろん、こぶしの里のポイントカードは廃棄せず、一番目立つところに配置してくださいね笑
ということで今日のブログを一言でまとめると・・・
出でよ シェンロン
さぁ 願いを いえ
【プレゼント企画:150日目】
この枠のプレゼント企画も今日で150日目を迎えることができました。どこかで誰かがクスっと笑ってくれてたらうれしいなと思って毎日書いております😁ここまで読んでくれる人は「極めて稀な存在」の人「極稀人」のあなたにだけ「裏話」をプレゼントします。
【今日の裏話】おぉぉ!!なんと節目の節分に「150日目」がピタリとハマった♪こういうことがあるからやめられないんですよね~。今日は大盤振る舞いだ!「150日目おめでとう」のキーワードを店頭でお伝えしてもらうと「モリモリ鮎袋」プレゼントします!
昨日までのブログはこちら
お食事もできるようになってるよ
インスタグラムのフォローは必須ですよ
グルメサイトからも予約ができます。
ふるさと納税に返礼品を出品中
こぶしの里は、七宗町にあるのでこちらで返礼品を出品していますよ♪この時期から少しずつ「ふるさと納税」される方が多くなるので今日はどんなサイトがあるのか紹介しますね♪全部で5つのポータルサイトが利用できます。みなさんのスタイルに合ったサイトでご利用くださいね
今日もここまで読んでいただきありがとうございました