Just another WordPress site

トップ > 【非公式】七宗観光協会

【非公式】七宗観光協会

~空ふさがり~

IMG_0480空ふさがり

地元では「空ふたがり」、「空隠し」とも言われています。室兼林道の一番奥にある空が隠れてしまうような岩の間を通る道。まるで、山が割れたような異空間を感じることができます。

バス停 「林道口」を降り 徒歩20分ほどの林道。ウォーキングにも最適!

 

~龍門寺~

地元の人々は「りょうもんじ」と呼びます。
総門の龍の彫り物は「日光東照宮のねむり猫」 を彫った「左甚五郎」の作品だという話があり、 夜な夜な、龍が暴れまわつたという伝説も残っています。

春には甚五郎桜も咲きほこり、昔話に出てきそうな趣のあるお寺です。

 

~七宗遊園~

「この道でいいの?」って感じの先にある鯉料理のお店です。
鯉料理など、田舎らしい料理を堪能できます。 マス池では鱒釣りもでき、家族や友人と自然を満喫できる秘境のオアシスです。

 

~納古山~

納古山

七宗町と川辺町にまたがる「ノコヤマ」。

山頂は整備が行き届き、360° パノラマは気持ちがいい。運がイイと伊勢湾がキラキラして見えるとか。中級で登り、初級で下るのがオススメ。 岩を上るなど、冒険心をくすぐる山です。
中級コース、初級コース入り口には数台車を止められますが、道の駅から歩くのが気持ちがいいですよ。

 

~飛水峡~

飛水峡

飛騨川の白川町から七宗町にかけての渓谷を飛水峡と言います。その一部「ロックガーデン」は国定公園に指定されているほか、JR高山本線のカメラスポット としても知られています。
さらに、飛水峡の甌穴群は日本でも珍しい1,000個以上の甌穴(ポット ホール)が存在します。
日本で最も古い20億年前の石が発見されたのもこの飛水峡です。四季それぞれの水墨画のような景色を楽しめます。

 

~天王山 神渕神社(神淵神社)~

IMG_0850天王山祭

スサノオノミコトを祀る神社です。
天武天皇が十拳剣(とつかのつるぎ)を祀り戦勝を祈願したといわれています。織田信長も拝礼したとも言われ、四月の例大祭では織田家の家紋も見ることができます。神社のある天王山は鳥居から登り、道祖神が道を示し、磨崖文字、国の天然記念物の大杉など、スケールの 大きさと、時の流れを感じる神社です。

 

 

七宗周辺マップ

 

 

●パワースポット 神渕神社

  • 樹齢800年の大杉
  • 静寂に包まれた境内
  • 謎の巨大文字「磨崖文字」
  • 山里が一望できるスポット有り

 

●伝説と宝物の龍門寺

  • 左甚五郎作と言われる龍の総門
  • 甚五郎桜

 

●ドライブ最高 飛水峡周辺

  • 道の駅ロックガーデンひちそう
  • 日本最古の石博物館
  • 日本最古の石発見地
  • 飛騨川渓谷を眺めながらのんびりとひとやすみ
  • 何万年もかけて水が作った神秘の大彫刻
  • ロックガーデン
  • ポットホール
  • 赤池(大蛇伝説)

 

●ぜったいにまた登りたくなる山 納古山(ノコヤマ)

  • 360°の大パノラマ 御岳・白山・ツインタワーなどが見れます
  • 季節の花々 貴重な種類も
  • 初心者コースと中級者コース有
  • 片道2時間程度
  • 標高632.9m

 

●松栄堂【こぶしの里から5分で到着】

  • まんじゅう
  • お抹茶
  • かぶちまつたけ(お菓子)
  • シフォンケーキ
  • 鯛の落雁

 

●杉の子【こぶしの里のお隣さん】

  • うどん
  • そば
  • 五平餅(要予約)

 

●こぶしの里

  • 鮎の甘露煮・燻製
  • 朴葉すし(冬季お休み中~4月再開予定)
  • モーニング・ランチ
  • からあげ
  • くんせいたまご
  • コーヒー
  • 地元特産のおみやげ
  • 休憩処