投稿記事一覧
みなさまこんにちは。緑アフロでございます。 あっという間に梅雨が終わって、猛暑日が続いて、と思ったら今日はひどく雨が降ってきました おかしな天気が続いていますね。 さてさて、お待たせいたしました。 鮎の塩焼き食べ放題にご参加してくれた皆様のお写真を紹介させ...
いつもありがとうございます 日に日に「あんこ好き」が加速する店主が 今週もブログでこぶしの里をお届けします と書いて先週どんな書き出しをしたのかなと 確認して見たら 先週も「あんこ」のこと書いていたことが発覚して どんだ...
7月1日(金) 鮎143 いわな32 ます32 天然鮎8 売れた数30 7月2日(土) 鮎232 ます32 天然鮎30 売れた数68 7月3日(日) 鮎234 天然鮎20 売れた数44 7月4日(月) ...
いつもありがとうございます。 日に日に あんこのことが好きになる店主の加藤です。 あんこの缶詰を買ってしまおうか どうしようか迷う日々です(まだ買ってはいないですができればスプーンで掬って思いのままに食べたい しかも酒を飲みながら) &n...
いつもここにお立ち寄りいただきありがとうございます。 なんだかちょっと ビールを飲む量が増えてきた店主がお届けします お酒好きさんはご存知かと思いますが 1日良い汗をかいてから飲むビールが最高においしいのです さてさっそく...
いつもここにたどり着いていただき ありがとうございます 孤独のグルメシーズン1から 再度見直しを始めている店主です。 ゴロウさんの溢れ出る言葉がなんとも勉強になります。 さて早速今週(6月17日~6月20日)のこぶしの里を振り返っていきま...
いつもこのブログを見ていただき ありがとうございます 昨夜(6月13日)は 七宗町内にある青粒パークさんにて 蛍が躍る中男飲み会に参加させていただきました。 ふたりの大先輩の上質な○○トークに お酒がどんどん進み今朝(6月14日)は ...
皆様、お待たせしました! 緑アフロのさっちーでございます! ありがたいことに、大好評の鮎の塩焼き食べ放題です。 遅くなりましたが、5月後半に参加していただいた方をご紹介いたします! では、早速どうぞ↓ ↓ ↓ &nbs...
6月1日(水) お休み 6月2日(木) ます32 いわな16 鮎147 天然鮎12 売れた数29 6月3日(金) 鮎154 天然鮎20 いわな16 あまご19 売れた数22 6月4日(土) 鮎212 ...
いつもありがとうございます 読書熱が再熱している店主が 今週もブログを更新します 文庫本のブックカバーを オーダーメイドで作るくらいの 読書熱があります みなさんのおすすめの本はありますか? そういえば...